ここは拍手返信や更新や小話が中心の女性向け二次創作ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エイプリルフールに置いておいた小ネタの設定と話の流れです。
無駄に練っておいたのを忘れそうなので、今の内に書いておきます。
姉さまは十年前の第四次聖杯戦争の時にFate世界にやってきます。
原因は言わずもがな聖杯です。
聖杯は切嗣の「誰かを救いたい」という願いと幼い娘への想いを読み取り、あの状況下で生存できる上に外見も似た女児ということで、イリヤと同じ年齢かつ半魔で生命力が強く、銀髪の姉さまを異世界から引きずり出します。
つまり大本の原因は聖杯ですが、姉さまがFate世界に来た要因は切嗣の願いということです。
そして姉さまの「弟を守る」という願いが士郎の生存に繋がったりするかもしれない。
そして切嗣が亡くなる前に聖杯についての話を聞いた姉さまは、聖杯が原因ならば聖杯によって還ることができるだろうと、令呪もないままに聖杯戦争に参加します。
その反面、本当に聖杯が使えないと見れば、閻魔刀で封印も考えています。
ある意味閻魔刀がサーヴァントみたいなものです。
士郎や凛たちと協力することもあれば、一人で暗躍することも。
桜とかはこの暗躍中にどうにかする。
っていうか閻魔刀なら頑張れば心臓の本体だけ殺してお爺ちゃん倒せると思う。
んで裏で教会と手を組んで、途中で士郎たちを裏切る。
結局令呪がないと聖杯を手にすることができないから、言峰に交渉して令呪だけ手に入れる。
望みは「自分の世界に戻ること」「義弟が生き残ること」。
後者については姉さまが聖杯戦争期間に暗躍、ギルガメッシュとも交渉。
セイバーとの戦いに手を出さない代わりに士郎を殺そうとしないこと。
ギルガメッシュ戦では士郎は姉さまに気絶させられる。
あくまで守るのは体だけで、心までは守らない、守れないと思ってる。
ただこのままではBADED一直線なので、アーチャーの正体がわかりそうなフラグを立てる。
で、アーチャーによる説得。
アーチャーが士郎だった頃の姉さまはFate世界に残り士郎と共に世界を旅して、最期は士郎の代わりに捕まって殺された。
髪の色が同じでオールバックになったからこそできた。
髪型や口調が似てるのは姉さまの指示によるもので、姉さまは元からいざという時に身代わりになる気で一緒に旅をしていた。
あるいは聖杯戦争中に同じ流れで士郎が殺されそうになって、ギルガメッシュに挑んで目を覚ました士郎の目の前で殺されたとかでもいい。
ギルガメッシュならきっと魔殺し的な武器も持ってるはず。
その時魔人化してるのを見てるからアーチャーは姉さまの正体についても知ってる。
アーチャーの説得に心動かされた姉さまが、士郎を凛に任せセイバーに助力してギルガメッシュに対抗する。
起きた士郎が攻撃くらいそうになるのを身を張って助けて、セイバーたちがギルガメッシュを倒す。
対魔武器じゃなかったので姉さまは生きてる。
柳洞寺に聖杯があるというのを姉さまがリークして、言峰と士郎の一騎打ち。
で、最終的に聖杯をエクスカリバって終了。
なのになぜか限界しているサーヴァントの皆様たち。
騒がしい日常が始まる。
そんな話誰か長編で書いたらいいのにとか思ってみる。
下は拍手のコメントお返事です。
無言パチパチの方もいつもありがとうございます。
無駄に練っておいたのを忘れそうなので、今の内に書いておきます。
姉さまは十年前の第四次聖杯戦争の時にFate世界にやってきます。
原因は言わずもがな聖杯です。
聖杯は切嗣の「誰かを救いたい」という願いと幼い娘への想いを読み取り、あの状況下で生存できる上に外見も似た女児ということで、イリヤと同じ年齢かつ半魔で生命力が強く、銀髪の姉さまを異世界から引きずり出します。
つまり大本の原因は聖杯ですが、姉さまがFate世界に来た要因は切嗣の願いということです。
そして姉さまの「弟を守る」という願いが士郎の生存に繋がったりするかもしれない。
そして切嗣が亡くなる前に聖杯についての話を聞いた姉さまは、聖杯が原因ならば聖杯によって還ることができるだろうと、令呪もないままに聖杯戦争に参加します。
その反面、本当に聖杯が使えないと見れば、閻魔刀で封印も考えています。
ある意味閻魔刀がサーヴァントみたいなものです。
士郎や凛たちと協力することもあれば、一人で暗躍することも。
桜とかはこの暗躍中にどうにかする。
っていうか閻魔刀なら頑張れば心臓の本体だけ殺してお爺ちゃん倒せると思う。
んで裏で教会と手を組んで、途中で士郎たちを裏切る。
結局令呪がないと聖杯を手にすることができないから、言峰に交渉して令呪だけ手に入れる。
望みは「自分の世界に戻ること」「義弟が生き残ること」。
後者については姉さまが聖杯戦争期間に暗躍、ギルガメッシュとも交渉。
セイバーとの戦いに手を出さない代わりに士郎を殺そうとしないこと。
ギルガメッシュ戦では士郎は姉さまに気絶させられる。
あくまで守るのは体だけで、心までは守らない、守れないと思ってる。
ただこのままではBADED一直線なので、アーチャーの正体がわかりそうなフラグを立てる。
で、アーチャーによる説得。
アーチャーが士郎だった頃の姉さまはFate世界に残り士郎と共に世界を旅して、最期は士郎の代わりに捕まって殺された。
髪の色が同じでオールバックになったからこそできた。
髪型や口調が似てるのは姉さまの指示によるもので、姉さまは元からいざという時に身代わりになる気で一緒に旅をしていた。
あるいは聖杯戦争中に同じ流れで士郎が殺されそうになって、ギルガメッシュに挑んで目を覚ました士郎の目の前で殺されたとかでもいい。
ギルガメッシュならきっと魔殺し的な武器も持ってるはず。
その時魔人化してるのを見てるからアーチャーは姉さまの正体についても知ってる。
アーチャーの説得に心動かされた姉さまが、士郎を凛に任せセイバーに助力してギルガメッシュに対抗する。
起きた士郎が攻撃くらいそうになるのを身を張って助けて、セイバーたちがギルガメッシュを倒す。
対魔武器じゃなかったので姉さまは生きてる。
柳洞寺に聖杯があるというのを姉さまがリークして、言峰と士郎の一騎打ち。
で、最終的に聖杯をエクスカリバって終了。
なのになぜか限界しているサーヴァントの皆様たち。
騒がしい日常が始まる。
そんな話誰か長編で書いたらいいのにとか思ってみる。
下は拍手のコメントお返事です。
無言パチパチの方もいつもありがとうございます。
この記事にコメントする