ここは拍手返信や更新や小話が中心の女性向け二次創作ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ拍手換えないとなぁと思いつつ放置している今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
過去に書き散らしたネタから何か引っ張ってきて書こうかと画策中。
中島美嘉の『一色』が最近の姉さまソングです。
全部のバージョンに対応できる曲だと思います。
今度ver.2でダンテとネロが冷静に話し合っている話とか書いてみたいです。(姉さま死後)
あとsee-sawの『あんなに一緒だったのに』は問答無用でIF設定曲。
『君は僕に似ている』はちょっとイメージと違う気がします。
そういえば映画版もDMCの設定がDmCと聞いて全俺が震撼した。(悪い意味で)
銀髪じゃないダンテで、しかも長編と聞いて。
見に行けばいいのかなかったことにすればいいのか、私にはわからないわモルダー。
評価によって映画館に行くかDVDをレンタルするか決めればいいんじゃないかなスカリー。
Xファイルって見たことはあるはずなんですけど、内容あんまり覚えてないんですよね。
かろうじて覚えているのが紙で繭みたいなのを作っていた男の人の話なんですが、詳しい情報は謎のまま。
実家にビデオがシリーズであるので、機会があったら見てみます。
続きはコメント返信です。
無言パチパチの方もありがとうございます。
過去に書き散らしたネタから何か引っ張ってきて書こうかと画策中。
中島美嘉の『一色』が最近の姉さまソングです。
全部のバージョンに対応できる曲だと思います。
今度ver.2でダンテとネロが冷静に話し合っている話とか書いてみたいです。(姉さま死後)
あとsee-sawの『あんなに一緒だったのに』は問答無用でIF設定曲。
『君は僕に似ている』はちょっとイメージと違う気がします。
そういえば映画版もDMCの設定がDmCと聞いて全俺が震撼した。(悪い意味で)
銀髪じゃないダンテで、しかも長編と聞いて。
見に行けばいいのかなかったことにすればいいのか、私にはわからないわモルダー。
評価によって映画館に行くかDVDをレンタルするか決めればいいんじゃないかなスカリー。
Xファイルって見たことはあるはずなんですけど、内容あんまり覚えてないんですよね。
かろうじて覚えているのが紙で繭みたいなのを作っていた男の人の話なんですが、詳しい情報は謎のまま。
実家にビデオがシリーズであるので、機会があったら見てみます。
続きはコメント返信です。
無言パチパチの方もありがとうございます。
アンチ天女なるものを考えてみようかとネタだけ出してみる。
しかし、本気で書くとなるとIF ver.2レベルの暗さを覚悟しないといけなくなるので、多分書かない。
そもそもアンチ天女とは何ぞや。
天女=トリップしてきた人で補正が付いている人、大体は逆ハーとか最強とか
アンチなので、この補正が効かなかったりして酷い目に合うわけですね。
傍観夢とも呼ばれています。
ただ何があれって、天女様が降ってくる→ダンテが惚れる、となると、姉さま普通に身を引きそう。
やっぱり姉弟だから、とか、きっと一時の気の迷いだったんだ、って言いながら姿を消しそう。
最初はね、多分天女様を拾ってきたダンテをボコって「元いた場所に返してきなさい!」とか言うんだろうけどね。
ダンテが本気だなと思ったら、何の連絡もつかないように手回しして、いなくなりそう。
ダンテの方がアレだから目立ちにくいけど、姉さまの愛って結構重いよね。
実はヤンデレの素質十分だよね。
ただ常識人な部分がそれを止めてるだけで。
恋などはなく、ただ一心にすべての愛情を注いでいた相手が他の誰かに愛を囁くようになったら、それを身近で見せつけられるなんて耐えられないです。
相手を殺してしまう前に出ていきます。
まあ、ベタなトリップ願望の強い女の子だったら姉さまが出て行く前に色々言ってそう。
血の繋がった姉弟同士なんて間違ってる!とかバージルの居場所を返して!とか。
姉さま本気で傷つくと思う。
で、レディや魔具たちによる天女追い出しか、もしくは補正切れによって元に戻ったダンテの姉さま捜し(天女は放置orダァーイ)
姉さまの心理描写したくないから、絶対書かない。
鬱になりそう。
こう、あれだけ愛を囁いていたダンテの突然の心変わりで人間不信気味になって、レディたちと連絡を取ることも恐れ、閻魔刀だけを携えて死ぬために生きるような生活を送る、とか。
誰得?
ぶっちゃけ、トリップ→拾ってくる→「捨ててきなさい!」「いやだ!」「生活費どうすんの!?」→ダンテ(´・ω・`)→トリップしてきた子を戻すor桃屋に預ける
とかの流れが真っ先に浮かんだんですけどね。
そもそもの連載自体が薄暗い設定の上に成り立っている(半分悪魔、血の繋がった双子の姉弟で近親相姦)ので、これ以上暗くなるファクターを取り入れたら、読んでる方も書いてる方も鬱まっしぐらですよ。
じゃあ何で書いたかって、ふと思いついただけです。
しかし、本気で書くとなるとIF ver.2レベルの暗さを覚悟しないといけなくなるので、多分書かない。
そもそもアンチ天女とは何ぞや。
天女=トリップしてきた人で補正が付いている人、大体は逆ハーとか最強とか
アンチなので、この補正が効かなかったりして酷い目に合うわけですね。
傍観夢とも呼ばれています。
ただ何があれって、天女様が降ってくる→ダンテが惚れる、となると、姉さま普通に身を引きそう。
やっぱり姉弟だから、とか、きっと一時の気の迷いだったんだ、って言いながら姿を消しそう。
最初はね、多分天女様を拾ってきたダンテをボコって「元いた場所に返してきなさい!」とか言うんだろうけどね。
ダンテが本気だなと思ったら、何の連絡もつかないように手回しして、いなくなりそう。
ダンテの方がアレだから目立ちにくいけど、姉さまの愛って結構重いよね。
実はヤンデレの素質十分だよね。
ただ常識人な部分がそれを止めてるだけで。
恋などはなく、ただ一心にすべての愛情を注いでいた相手が他の誰かに愛を囁くようになったら、それを身近で見せつけられるなんて耐えられないです。
相手を殺してしまう前に出ていきます。
まあ、ベタなトリップ願望の強い女の子だったら姉さまが出て行く前に色々言ってそう。
血の繋がった姉弟同士なんて間違ってる!とかバージルの居場所を返して!とか。
姉さま本気で傷つくと思う。
で、レディや魔具たちによる天女追い出しか、もしくは補正切れによって元に戻ったダンテの姉さま捜し(天女は放置orダァーイ)
姉さまの心理描写したくないから、絶対書かない。
鬱になりそう。
こう、あれだけ愛を囁いていたダンテの突然の心変わりで人間不信気味になって、レディたちと連絡を取ることも恐れ、閻魔刀だけを携えて死ぬために生きるような生活を送る、とか。
誰得?
ぶっちゃけ、トリップ→拾ってくる→「捨ててきなさい!」「いやだ!」「生活費どうすんの!?」→ダンテ(´・ω・`)→トリップしてきた子を戻すor桃屋に預ける
とかの流れが真っ先に浮かんだんですけどね。
そもそもの連載自体が薄暗い設定の上に成り立っている(半分悪魔、血の繋がった双子の姉弟で近親相姦)ので、これ以上暗くなるファクターを取り入れたら、読んでる方も書いてる方も鬱まっしぐらですよ。
じゃあ何で書いたかって、ふと思いついただけです。
TEXTのIF ver.2に『彼と彼女の暗躍事情』をupしました。
これで一周年企画も残す所一つのみです。
というか今更ですが、こういうリクエストの話を書くと、日記のネタを覚えていてくれる人がいるんだなぁと実感します。
嬉し恥ずかしです。
どの時間軸の二人を書いていいのやらわからなかったので、4直前にしておきました。
ちびネロが見たかった!とか、むしろ出産までの話書けよ、などのご不満がありましたら書きなおします。
どうでもいいけど、微妙に鼻風邪が治らない。
いや、頭も痛くないし楽にはなったんですけどね。
鼻だけがずるずるいってます。
アレルギーではないはずだけど……、ううむ。
鼻炎でしょうか。
まあ生活に支障が出ない限りは放って置きます。
これで一周年企画も残す所一つのみです。
というか今更ですが、こういうリクエストの話を書くと、日記のネタを覚えていてくれる人がいるんだなぁと実感します。
嬉し恥ずかしです。
どの時間軸の二人を書いていいのやらわからなかったので、4直前にしておきました。
ちびネロが見たかった!とか、むしろ出産までの話書けよ、などのご不満がありましたら書きなおします。
どうでもいいけど、微妙に鼻風邪が治らない。
いや、頭も痛くないし楽にはなったんですけどね。
鼻だけがずるずるいってます。
アレルギーではないはずだけど……、ううむ。
鼻炎でしょうか。
まあ生活に支障が出ない限りは放って置きます。
エイプリルフールに置いておいた小ネタの設定と話の流れです。
無駄に練っておいたのを忘れそうなので、今の内に書いておきます。
姉さまは十年前の第四次聖杯戦争の時にFate世界にやってきます。
原因は言わずもがな聖杯です。
聖杯は切嗣の「誰かを救いたい」という願いと幼い娘への想いを読み取り、あの状況下で生存できる上に外見も似た女児ということで、イリヤと同じ年齢かつ半魔で生命力が強く、銀髪の姉さまを異世界から引きずり出します。
つまり大本の原因は聖杯ですが、姉さまがFate世界に来た要因は切嗣の願いということです。
そして姉さまの「弟を守る」という願いが士郎の生存に繋がったりするかもしれない。
そして切嗣が亡くなる前に聖杯についての話を聞いた姉さまは、聖杯が原因ならば聖杯によって還ることができるだろうと、令呪もないままに聖杯戦争に参加します。
その反面、本当に聖杯が使えないと見れば、閻魔刀で封印も考えています。
ある意味閻魔刀がサーヴァントみたいなものです。
士郎や凛たちと協力することもあれば、一人で暗躍することも。
桜とかはこの暗躍中にどうにかする。
っていうか閻魔刀なら頑張れば心臓の本体だけ殺してお爺ちゃん倒せると思う。
んで裏で教会と手を組んで、途中で士郎たちを裏切る。
結局令呪がないと聖杯を手にすることができないから、言峰に交渉して令呪だけ手に入れる。
望みは「自分の世界に戻ること」「義弟が生き残ること」。
後者については姉さまが聖杯戦争期間に暗躍、ギルガメッシュとも交渉。
セイバーとの戦いに手を出さない代わりに士郎を殺そうとしないこと。
ギルガメッシュ戦では士郎は姉さまに気絶させられる。
あくまで守るのは体だけで、心までは守らない、守れないと思ってる。
ただこのままではBADED一直線なので、アーチャーの正体がわかりそうなフラグを立てる。
で、アーチャーによる説得。
アーチャーが士郎だった頃の姉さまはFate世界に残り士郎と共に世界を旅して、最期は士郎の代わりに捕まって殺された。
髪の色が同じでオールバックになったからこそできた。
髪型や口調が似てるのは姉さまの指示によるもので、姉さまは元からいざという時に身代わりになる気で一緒に旅をしていた。
あるいは聖杯戦争中に同じ流れで士郎が殺されそうになって、ギルガメッシュに挑んで目を覚ました士郎の目の前で殺されたとかでもいい。
ギルガメッシュならきっと魔殺し的な武器も持ってるはず。
その時魔人化してるのを見てるからアーチャーは姉さまの正体についても知ってる。
アーチャーの説得に心動かされた姉さまが、士郎を凛に任せセイバーに助力してギルガメッシュに対抗する。
起きた士郎が攻撃くらいそうになるのを身を張って助けて、セイバーたちがギルガメッシュを倒す。
対魔武器じゃなかったので姉さまは生きてる。
柳洞寺に聖杯があるというのを姉さまがリークして、言峰と士郎の一騎打ち。
で、最終的に聖杯をエクスカリバって終了。
なのになぜか限界しているサーヴァントの皆様たち。
騒がしい日常が始まる。
そんな話誰か長編で書いたらいいのにとか思ってみる。
下は拍手のコメントお返事です。
無言パチパチの方もいつもありがとうございます。
無駄に練っておいたのを忘れそうなので、今の内に書いておきます。
姉さまは十年前の第四次聖杯戦争の時にFate世界にやってきます。
原因は言わずもがな聖杯です。
聖杯は切嗣の「誰かを救いたい」という願いと幼い娘への想いを読み取り、あの状況下で生存できる上に外見も似た女児ということで、イリヤと同じ年齢かつ半魔で生命力が強く、銀髪の姉さまを異世界から引きずり出します。
つまり大本の原因は聖杯ですが、姉さまがFate世界に来た要因は切嗣の願いということです。
そして姉さまの「弟を守る」という願いが士郎の生存に繋がったりするかもしれない。
そして切嗣が亡くなる前に聖杯についての話を聞いた姉さまは、聖杯が原因ならば聖杯によって還ることができるだろうと、令呪もないままに聖杯戦争に参加します。
その反面、本当に聖杯が使えないと見れば、閻魔刀で封印も考えています。
ある意味閻魔刀がサーヴァントみたいなものです。
士郎や凛たちと協力することもあれば、一人で暗躍することも。
桜とかはこの暗躍中にどうにかする。
っていうか閻魔刀なら頑張れば心臓の本体だけ殺してお爺ちゃん倒せると思う。
んで裏で教会と手を組んで、途中で士郎たちを裏切る。
結局令呪がないと聖杯を手にすることができないから、言峰に交渉して令呪だけ手に入れる。
望みは「自分の世界に戻ること」「義弟が生き残ること」。
後者については姉さまが聖杯戦争期間に暗躍、ギルガメッシュとも交渉。
セイバーとの戦いに手を出さない代わりに士郎を殺そうとしないこと。
ギルガメッシュ戦では士郎は姉さまに気絶させられる。
あくまで守るのは体だけで、心までは守らない、守れないと思ってる。
ただこのままではBADED一直線なので、アーチャーの正体がわかりそうなフラグを立てる。
で、アーチャーによる説得。
アーチャーが士郎だった頃の姉さまはFate世界に残り士郎と共に世界を旅して、最期は士郎の代わりに捕まって殺された。
髪の色が同じでオールバックになったからこそできた。
髪型や口調が似てるのは姉さまの指示によるもので、姉さまは元からいざという時に身代わりになる気で一緒に旅をしていた。
あるいは聖杯戦争中に同じ流れで士郎が殺されそうになって、ギルガメッシュに挑んで目を覚ました士郎の目の前で殺されたとかでもいい。
ギルガメッシュならきっと魔殺し的な武器も持ってるはず。
その時魔人化してるのを見てるからアーチャーは姉さまの正体についても知ってる。
アーチャーの説得に心動かされた姉さまが、士郎を凛に任せセイバーに助力してギルガメッシュに対抗する。
起きた士郎が攻撃くらいそうになるのを身を張って助けて、セイバーたちがギルガメッシュを倒す。
対魔武器じゃなかったので姉さまは生きてる。
柳洞寺に聖杯があるというのを姉さまがリークして、言峰と士郎の一騎打ち。
で、最終的に聖杯をエクスカリバって終了。
なのになぜか限界しているサーヴァントの皆様たち。
騒がしい日常が始まる。
そんな話誰か長編で書いたらいいのにとか思ってみる。
下は拍手のコメントお返事です。
無言パチパチの方もいつもありがとうございます。