ここは拍手返信や更新や小話が中心の女性向け二次創作ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TEXTに『第一次姉弟喧嘩終戦』をupしました。
全然終戦していないのは気のせいです。
気にしたら負けです。
短いです。
とりあえず生きてました。
最近はようやく涼しくなってきましたね。
この間DVDを借りてブラックスワンとダークナイト観ました。
あと特攻野郎Aチームも。
全体的に面白かったです。
特にダークナイトは絶賛されるのがよくわかります。
ジョーカーみたいなキャラは結構好きです。
もちろんキャラクターとして。
ブラックスワンは、主人公のお母さん気持ち悪いなぁと心底思いました。
娘と一緒に精神科医の治療を受けるべき。
主人公? 言わずもがなですよ!
Aチームはいかにもアメリカ映画って感じでした。
いや、ああいうの嫌いじゃないです、派手なガンアクションとか。
小説にあんな感じが出せたら面白いのに。
いつも思うんですけど、アメリカってあんなに万引きしやすいんですか?
あと、一緒に愛の流刑地も借りて観たのですが、感想らしい感想といえば、台詞回しが如何にも小説っぽいのと、原作知らなくても作者が男性だとわかるなぁってとこです。
あ、性描写の多さに食傷気味だったのも感想に入るのかな。
全然終戦していないのは気のせいです。
気にしたら負けです。
短いです。
とりあえず生きてました。
最近はようやく涼しくなってきましたね。
この間DVDを借りてブラックスワンとダークナイト観ました。
あと特攻野郎Aチームも。
全体的に面白かったです。
特にダークナイトは絶賛されるのがよくわかります。
ジョーカーみたいなキャラは結構好きです。
もちろんキャラクターとして。
ブラックスワンは、主人公のお母さん気持ち悪いなぁと心底思いました。
娘と一緒に精神科医の治療を受けるべき。
主人公? 言わずもがなですよ!
Aチームはいかにもアメリカ映画って感じでした。
いや、ああいうの嫌いじゃないです、派手なガンアクションとか。
小説にあんな感じが出せたら面白いのに。
いつも思うんですけど、アメリカってあんなに万引きしやすいんですか?
あと、一緒に愛の流刑地も借りて観たのですが、感想らしい感想といえば、台詞回しが如何にも小説っぽいのと、原作知らなくても作者が男性だとわかるなぁってとこです。
あ、性描写の多さに食傷気味だったのも感想に入るのかな。
PR
この記事にコメントする