忍者ブログ
ここは拍手返信や更新や小話が中心の女性向け二次創作ブログです。
 169 |  168 |  167 |  166 |  165 |  164 |  163 |  162 |  161 |  159 |  160 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Fateがzeroの御蔭でとても盛り上がっていて嬉しいです。
アニメのあまりの高クオリティーに製作スタッフが心配になりますが。
サーヴァントな姉さまとか需要あったりします?
まあなくてもその内勝手に書きますがね!(まさに天木
あ、一発ギャグです。
シリアスにはなりません。
冷静に考えたら姉さまのクラスは五次的なアサシンかバーサーカーって以前書きましたが、本当は柄じゃないって書いてたセイバーが一番適正クラスなんですよね。
アルトリアセイバーのイメージが強すぎてセイバー=西洋剣だったんですが、二次創作漁ってて冷静になりました。
あ、もちろん異例サーヴァントのダークスレイヤーとかでも美味しいです、もぐもぐ。
姉さまは悪魔なので魔術回路なしに魔力の生成が可能です。
戦えば戦うほど魔力(デビルトリガーゲージ)が溜まる便利な身体です。
士郎みたいなマスターに当らなければ、普通に優秀なサーヴァントだと思います。
個人で持ってそうなスキルは
心眼(真):B
戦闘続行:B
あとはクラス別スキルがつくとして、一応考えたオリジナルだと
魔人化:A+(狂化の魔人バージョンみたいなもの)
再生:A++(心臓を貫かれても戦闘可能)
魅惑の手つき:A+(動物を手なずける才能。獣ならば幻獣・神獣まで懐かせることができる。ただし竜種は該当しない)
みたいな?
五次バーサーカーのは宝具使ってたけど、姉さまの場合は所有スキル扱いになると思われ。
魔人化と再生に+がついてるのは魔人化の場合危険になると魔人化が強化(真魔人化)され能力値が上がるから、再生は魔人化してる間は上がるから。
戦闘続行が若干低めなのはスキルで再生を持っているからです。
実際は体力がぎりぎりになってもそのまま戦えるけどね!
と、ここまで考えました。
家事とかがスキルにあったらEXになるんだけどね!(アーチャー含む)

続きからコメント返信です。
無言パチパチもいつもありがとうございます。

>11月12日 「友人がポッキーゲームとは~」の方
なるほど、地方によって差があるようですね!
そのポッキーゲームもまたとても楽しそうです。
私が知っているので、ご友人のおっしゃっていたポッキーゲームの派生で、ジャイアントポッキーでチャンバラ、ポッキーか心が折れた方が負けでした。
ちなみにジャイアントポッキーは長さ20cm強のその名の通り大きいポッキーです、実在します。
コメントありがとうございました!

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天木真次
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Copyright ©  さざれいし  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]